東薬ライフ 媒体を使い分けて勉強を|東薬生の一日

薬学部 1年生のスケジュール

daily010-1.png

学部・学科・学年
薬学部 1年
ニックネーム
ましろ
通学方法
バス、電車
サークル(C-Lab以外)
Light bulb、キッズラボ
アルバイト
ロボット教室のアシスタント

媒体を使い分けて勉強を

私は高校生の時に重いものが持てなくなってからiPadを利用するようになりました。実はiPadもすごく軽いものではないですが、授業プリントはもちろん、教科書なども必要な個所だけ写真を撮ったりすることでiPadにすべてまとめることができるので、荷物が軽くなります。また、ネットに繋ぐことができればすぐに資料をダウンロードすることができるので、資料を忘れて困ることがないです。通学時間に勉強する時も紙と比べて出し入れしやすいと感じます。かなり便利ですが、常に充電を気にする必要があります。また、PCがあったほうが便利なこともあり、PCを使う授業もあるので2台持つ必要があります。私はiPadとPCと紙を使い分けるようにしています。今は少し重いものが持てるようになってそこそこ多い荷物とともにiPadとPCをリュックに入れて毎日通学しています。

010_baitai.JPG

自由な中で楽しい生活

高校と大学は想像していたよりも違うなと感じます。日によって授業数が違う点や授業時間が70分である点もそうですが、広い講義室で大人数で授業を受けるというのも今までになかった体験です。また、授業もより専門性が増した内容で、狭く深くといった感じがしてすごく面白いです。個人的にはサークル活動等で20時頃まで学校にいることができる点がすごく不思議でわくわくします。
大学って自由な場所なんだな、とすごく感じます。自由というと楽しいイメージが大きいですが、かなりの責任が伴うものです。周りに流されず自分の軸を持ち、慎重に物事を判断する力が必要なのかな、と思います。学生のうちにしか出来ないことはたくさんあると思うので、様々な体験をして充実した楽しい大学生活にしたいです。