重要なお知らせ
- 2022.08.01
- 2022年度後期の授業実施について
- 2022.03.17
- 2022年度の授業実施について
ニュース&トピックス News & Topics
-
- 学生生活
- その他
- その他
オープンキャンパスの様子をレポートします!
- 2022.08.07
-
- 入試情報
【来場型&オンライン同時】オープンキャンパスを開催します|7/22(金)より申込開始
- 2022.08.02
-
- 生命科学部
- 入試情報
- その他
TAMAサイエンスフェスティバル inTOYAKUを 2022年10月30日(日)にオンライン開催します|中高生研究発表会
- 2022.08.02
-
- 生命科学部
- 生命医科学科
- 研究活動
東薬大 新規開発の筋肉消耗阻害ペプチドと食欲増進薬の併用により、がん悪液質治療に高い効果を示すことを確認
~がん悪液質治療法開発に期待~|プレスリリース- 2022.08.02
-
- 研究活動
- 就職・キャリア
未来医療人創造育成プロジェクト『BUTTOBE:season2』スタートしました。
- 2022.08.01
-
- 薬学部
- その他
【第86回 薬剤師勉強会】
お申し込み受付を開始しました。- 2022.07.28
-
- 入試情報
2023年度版募集要項を公開しました
- 2022.07.27
-
- 薬学部
- SDGs
- その他
本学薬学部教員と学生が夏休み前の中学生に実践的な薬物乱用防止教室を実施しました。
- 2022.07.27
-
- 薬学部
- その他
【第86回 薬剤師勉強会】
お申し込み受付を開始しました。- 2022.07.28
-
- 薬学部
- SDGs
- その他
本学薬学部教員と学生が夏休み前の中学生に実践的な薬物乱用防止教室を実施しました。
- 2022.07.27
-
- 薬学部
- その他
- 研究活動
薬学部 東海林敦准教授の研究チームの研究内容が日刊工業新聞に掲載されました
- 2022.07.19
-
- 薬学部
- 研究活動
多剤耐性を示すレンサ球菌の新種発見!--Streptococcus toyakuensisと大学ドメイン名を命名|プレスリリース
- 2022.07.12
-
- 薬学部
- 研究活動
高分子医薬品がヒト脳に届くかわかる「階層スフェロイド型ヒト血液脳関門モデル」の開発に成功|プレスリリース
- 2022.07.04
-
- 薬学部
- その他
6月15日放送のNHKラジオ第1『NHKジャーナル』に、本学薬学部成井浩二准教授が出演されました
- 2022.06.13
-
- 薬学部
- その他
- 研究活動
読売新聞 6月6日(月)朝刊に薬学部 益山光一 教授への取材記事が掲載されました
- 2022.06.07
-
- 薬学部
- 研究活動
世界初、リソソームから薬物を取り出す輸送体を発見~新規創薬モダリティ開発への応用に期待~|プレスリリース
- 2022.05.23
-
- 生命科学部
- 入試情報
- その他
TAMAサイエンスフェスティバル inTOYAKUを 2022年10月30日(日)にオンライン開催します|中高生研究発表会
- 2022.08.02
-
- 生命科学部
- 生命医科学科
- 研究活動
東薬大 新規開発の筋肉消耗阻害ペプチドと食欲増進薬の併用により、がん悪液質治療に高い効果を示すことを確認
~がん悪液質治療法開発に期待~|プレスリリース- 2022.08.02
-
- 生命科学部
- 研究活動
- その他
生命科学部 山内淳司教授の研究チームの研究内容が日本経済新聞Webサイトに掲載されました。
- 2022.07.26
-
- 生命科学部
- 応用生命科学科
- その他
- 教育活動
大妻多摩中学校「環境問題ワークショップ」にて生命科学部 藤原祥子 教授が講義を行いました|高大接続教育
- 2022.07.22
-
- 生命科学部
- 分子生命科学科
- その他
- 教育活動
COVID-19による神経病態の新たなメカニズムを解明!|プレスリリース
- 2022.07.14
-
- 生命科学部
- 応用生命科学科
- SDGs
- 研究活動
レポート|日本科学未来館のイベント企画にて生命エネルギー工学研究室「サステイナブルバイオテクノロジープロジェクト」研究室訪問を実施いたしました。
- 2022.06.15
-
- 生命科学部
- その他
- 入試情報
生命科学部のイベント情報を新たに3件公開しました|高校生対象・教員対象
- 2022.06.09
-
- 生命科学部
- 分子生命科学科
- 研究活動
稀少疾患である「手足が動きにくくなる末梢神経変性病」の創薬標的分子および創薬候補を解明!|プレスリリース
- 2022.05.10
-
- 入試情報
【来場型&オンライン同時】オープンキャンパスを開催します|7/22(金)より申込開始
- 2022.08.02
-
- 生命科学部
- 入試情報
- その他
TAMAサイエンスフェスティバル inTOYAKUを 2022年10月30日(日)にオンライン開催します|中高生研究発表会
- 2022.08.02
-
- 入試情報
2023年度版募集要項を公開しました
- 2022.07.27
-
- 入試情報
【来場型】生命科学への誘い|高校生対象 7/8(金)より申込開始
- 2022.07.04
-
- 入試情報
【来場型&オンライン同時】オープンキャンパスを開催します|7/4(月)より申込開始
- 2022.06.30
-
- 入試情報
【来場型】薬学体験実習|高校生対象 7/1(金)より申込開始
- 2022.06.27
-
- 入試情報
【来場型】研究室&キャンパスツアーを開催します|6/19(日)より申込開始
- 2022.06.17
-
- 生命科学部
- その他
- 入試情報
生命科学部のイベント情報を新たに3件公開しました|高校生対象・教員対象
- 2022.06.09
-
- 学生生活
- その他
- その他
オープンキャンパスの様子をレポートします!
- 2022.08.07
-
- 生命科学部
- 入試情報
- その他
TAMAサイエンスフェスティバル inTOYAKUを 2022年10月30日(日)にオンライン開催します|中高生研究発表会
- 2022.08.02
-
- 薬学部
- その他
【第86回 薬剤師勉強会】
お申し込み受付を開始しました。- 2022.07.28
-
- 薬学部
- SDGs
- その他
本学薬学部教員と学生が夏休み前の中学生に実践的な薬物乱用防止教室を実施しました。
- 2022.07.27
-
- 生命科学部
- 研究活動
- その他
生命科学部 山内淳司教授の研究チームの研究内容が日本経済新聞Webサイトに掲載されました。
- 2022.07.26
-
- 教育活動
- その他
人生100年時代のニューモダリティに対応した教材の開発や薬剤師の育成を目指す~東京薬科大学とくすりの適正使用協議会が協定を締結~|プレスリリース
- 2022.07.25
-
- 生命科学部
- 応用生命科学科
- その他
- 教育活動
大妻多摩中学校「環境問題ワークショップ」にて生命科学部 藤原祥子 教授が講義を行いました|高大接続教育
- 2022.07.22
-
- 教育活動
- その他
大妻多摩中学校「環境問題ワークショップ」にて生命科学部 藤原祥子 教授が講義を行いました|高大接続教育
- 2022.07.22
イベント情報 Event
-
- 一般
サマー・サイエンス・プログラム in TOYAKU
- 2022年8月22日(月)または23日(火)
- オンライン(zoom)
-
- 一般
- 申込受付中
卒後教育講座(2022年度 秋期)
- 2022年9月4日(日)、10月2日(日)、11月6日(日)
- オンライン(zoom)
-
- 一般
- 申込受付中
第53回 東京薬科大学薬用植物園公開講座と見学会【秋期】
- 2022年9月24日(土)
- 東京薬科大学(1101講義室)
-
- 一般
- 申込受付中
キッズ☆ラボ2022
- 2022年9月30日(金)まで
- YouTube動画配信
-
- 一般
- 申込受付中
ラボ見学&実習体験|女子中高生対象|TAMAリケジョ育成プログラム
- 2022年8月27日(土)
- 東京薬科大学
-
- 受験生
オープンキャンパス
- 6/12(日),7/31(日),8/20(土),21(日)
- 東京薬科大学およびオンライン
-
- 受験生
【来場型】薬学体験実習|高校生対象 7/1(金)より申込開始
- 2022年8月21日(日)
- 東京薬科大学
-
- 受験生
【来場型】生命科学への誘い|高校生対象 7/8(金)より申込開始
- 2022年8月20日(土)
- 東京薬科大学
-
- 一般
サマー・サイエンス・プログラム in TOYAKU
- 2022年8月22日(月)または23日(火)
- オンライン(zoom)
-
- 一般
- 申込受付中
卒後教育講座(2022年度 秋期)
- 2022年9月4日(日)、10月2日(日)、11月6日(日)
- オンライン(zoom)
-
- 一般
- 申込受付中
第53回 東京薬科大学薬用植物園公開講座と見学会【秋期】
- 2022年9月24日(土)
- 東京薬科大学(1101講義室)
-
- 一般
- 申込受付中
キッズ☆ラボ2022
- 2022年9月30日(金)まで
- YouTube動画配信
-
- 一般
- 申込受付中
ラボ見学&実習体験|女子中高生対象|TAMAリケジョ育成プログラム
- 2022年8月27日(土)
- 東京薬科大学
-
- 薬学部
- 一般
- 申込受付中
わくわくおくすり教室2022(オンライン)
- 2022年8月20日(土)
- オンライン(zoom)
-
- 生命科学部
- 一般
- 申込終了
スーパー発電菌をみんなで探そうプロジェクト第2弾開催決定。
- 2022年8月10日(水)
- オンライン|日本科学未来館主催
-
- 一般
- 申込受付中
2022年度 薬剤師勉強会 開催について
- 2022年5月29日~
- 東京薬科大学
-
- 受験生
オープンキャンパス
- 6/12(日),7/31(日),8/20(土),21(日)
- 東京薬科大学およびオンライン
-
- 受験生
【来場型】薬学体験実習|高校生対象 7/1(金)より申込開始
- 2022年8月21日(日)
- 東京薬科大学
-
- 受験生
【来場型】生命科学への誘い|高校生対象 7/8(金)より申込開始
- 2022年8月20日(土)
- 東京薬科大学
-
- 受験生
【来場型】研究室&キャンパスツアー
- 2022年7月9日(土)
- 東京薬科大学
-
- 受験生
- 申込不要
【今すぐ視聴できる】Webオープンキャンパス|オンデマンド配信
- 今すぐ視聴可能
- 本学ホームページ
-
- 受験生
- 申込不要
【今すぐ視聴できる】360°バーチャルキャンパスツアー
- 今すぐ視聴可能
- 360°バーチャル動画
-
- 受験生
進学相談会|随時更新
- 詳細はクリック
- 本学・全国各地
-
- 受験生
受験希望者のキャンパス見学について
- 原則 火・木(祝日除く)10:00~16:00
- 東京薬科大学
インタビュー TOYAKU Voice
卒業生・在学生が語る、私たちが創る未来。

東薬の先端研究が未来を創る Research
研究者や学生の夢と情熱に満ち溢れた先端研究が新しい未来を創ります。


未来の自分を探そう Imagine your future
東京薬科大学の強みは「就職実績」と「研究」。
興味ある職業や研究分野を選んで、未来の自分を想像してみよう!
職業から探す



