採用担当の方
本学卒業生の就職につきましては、格別のご支援を賜り厚くお礼申し上げます。
本学では就職問題懇談会から各大学へ掲示された「申合せ」の趣旨を踏まえ、本学として 皆様へのお願いをさせていただきます。詳細は下記PDFをご参照ください。
本学の就職支援・キャリア教育に更なるご理解、ご協力を賜りたくお願い申し上げます。
2022年度本学卒業・修了予定者の就職・採用活動についての御願い
本学へのご訪問について
ご訪問の際は、予めご一報いただき、『受付』にお立ち寄りいただいた後に、就業時間内にお越し下さい。
なお、各教室・研究室等へのご訪問、学生にコンタクトされる場合は、事前にキャリアセンターにご一報いただきますよう、よろしくお願い致します。
本学への求人票について
本学へ求人票ならびに会社説明会情報等をご提出いただける場合は、下記の方法にてお申し込みいただきますようお願い申し上げます。
ホームページからお申し込みいただく場合
下記の『求人掲載申込』ボタンから、ご登録いただく事ができます。
- 本学では「求人受付 NAVI」((株)ジェイネットが管理・運営)を利用して求人情報を登録していただきます。
- 「求人受付 NAVI」をご利用いただくと、紙の求人票よりもスピーディーに開示されます。
- 説明会日程、試験日程、追加募集、2次募集、採用終了など、いつでも更新可能です。また一度IDを取得すれば、毎年同じIDで管理が可能です。
求人票登録時にご確認いただきたい事項について
「青少年の雇用の促進等に関する法律」(若者雇用促進法)の対応について、本学では、各事業主の皆様に以下の職業情報の開示をお願いしています。
-
過去3年間の新卒採用者数(男女別)
-
過去3年間の新卒離職者数
-
平均勤続年数
-
前年度月平均所定外労働時間
-
前年度有給休暇の平均取得日数
-
前年度育児休業取得者数
-
役員に占める女性の割合
-
職種の有無及び内容
-
※国が推進している「求人不受理の対象となる事業所」に該当しない場合のみ求人をご提供ください。
-
※いずれも平成28年3月1日より施行。詳しくは厚生労働省HP「青少年の雇用の促進等に関する法律」
をご参照ください。
ご郵送いただく場合
貴社・貴院作成もしくは本学専用の求人票にご記入いただき、会社案内等のパンフレットを同封の上、ご送付下さい。
- 送付先
- 〒192-0392 東京都八王子市堀之内1432-1 東京薬科大学 キャリアセンター 宛
求人票のダウンロード
- 東京薬科大学求人票
- 東京薬科大学求人票(記入例)
-
※求人票には「青少年の雇用の促進等に関する法律」(若者雇用促進法)に基づき、職業情報の事項を含んでおります。
-
本件に関するお問い合わせ
- 東京薬科大学 キャリアセンター
-
- TEL:042-676-5110(8:45~17:00 月~金、祝日は除く)
- お問い合わせフォーム