東薬の卒業生と「話そう」 卒業生トーク

社会で活躍している卒業生から
「仕事について」「仕事のやりがい」など、
生の声を聞くことができるイベントで、将来の選択肢を広げることもできるイベントです。
加えて、東薬の特徴についても知ることができます。
開催概要
開催日時 | 2024年6月15日(土) 9:30~17:00(17:00完全退構)
|
---|---|
開催場所 |
東京薬科大学構内(アクセス) |
対象者 |
|
申し込み方法 |
下記の申し込みフォームよりお申込みください。(申込必須)
|
イベントプログラム
-
教育の特色
各学部の教育プログラムや、東薬卒業生の特長などを解説します。
薬:1101講義室 生命:4102講義室
30分午前の部:9:30~10:00
午後の部:13:30~14:00 -
キャリアサポート
東薬を卒業後の進路・就職支援について、専門職員が解説します。
薬:1101講義室 生命:4102講義室
10分午前の部:10:00~10:10
午後の部:14:00~14:10 -
卒業生仕事図鑑
様々な分野で働く卒業生から自己紹介をかねて、仕事内容を紹介します。
薬:1101講義室 生命:4102講義室
30分午前の部:10:20~10:50
午後の部:14:20~14:50 -
卒業生トークライブ
現在の仕事のやりがいや、学生時代を振り返って思うことなどについて、語り合います。
薬:1101講義室 生命:4102講義室
30分午前の部:10:50~11:20
午後の部:14:50~15:10 -
卒業生ブース
仕事の内容や、やりがいなど、卒業生に直接どんなことでも質問できるコーナーです。
薬:CBTルーム1 生命:3103講義室
60分午前の部:11:30~12:30
午後の部:15:30~16:30
-
学部紹介
薬学部・生命科学部それぞれの学部の概要を知ることができます。
※3月23日に行われた春のオープンキャンパスの録画を放映いたします。薬:1103講義室 生命:4201講義室
20分9:30より繰り返し上映
-
入試概要説明
2025年度入試の概要について説明します。
※3月23日に行われた春のオープンキャンパスの録画を放映いたします。薬:1107講義室 生命:4202講義室
20分9:30より繰り返し上映
-
系統別説明
「薬学部って何?」「生命科学部って何?」薬学部と生命科学部それぞれのキホンについて解説します。
薬:1102講義室 生命:4101講義室
20分薬:11:50~12:10/15:30~15:50
生命:11:30~11:50/15:50~16:10 -
学生トークライブ
東薬生が「大学生活」「研究」などについて語ります!東薬生の生の声をぜひ聞いてみてください。
薬:1102講義室 生命:4101講義室
15分薬:11:30~11:45/15:50~16:05
生命:11:50~12:05/15:30~15:45 -
キャンパス見学ツアー
東薬生が薬学部、生命科学部の施設をガイドします!大学生活を具体的にイメージしながら構内を探索してみてはいかがでしょうか!
1203講義室
30分~40分10:00~16:30
※生命科学部は研究室見学も含みます。 -
個別相談
大学生活・授業・入試等について、教員が説明します。資料だけではわからないことも遠慮なくご相談いただけます。
※オープンキャンパスのお申込み後、「マイページ」より希望の回にお申し込みください。2202講義室
15分11:00~13:00/14:00~16:15
-
実習室見学
薬学部が使用する実習室を、教員の説明を聞きながら見学できます。
薬学部2階実習室
10:00~16:00
-
C-Lab
学生広報スタッフのC-Labのメンバーが大学生活のあれこれをお話します。特別グッズも配布していますので、お気軽にお越しください。
2101、2102講義室
10:00~16:00
-
国際交流
東薬の特色ある国際交流活動を紹介します。相談も大歓迎ですので、お気軽にお立ち寄りください!
2201講義室
10:00~16:00
-
薬用植物園
都内最大の薬用植物園を自由に見学できます。
薬用植物園
9:30~16:00
卒業生トークライブ登壇者
薬学部
製薬
- 川野 真秀さん
- キッセイ薬品工業株式会社 赤羽 研二さん
- 第一三共株式会社 伊藤 剛志さん
病院
- さいたま赤十字病院 高木 千明さん
- 山梨大学医学部附属病院 薬剤部 輿石 泰良さん
薬局
- アイセイ薬局株式会社 野村 大祐さん(スポーツファーマシスト)
化学
- ライオン株式会社 加藤 妥治さん
法人等
- (独)医薬品医療機器総合機構 長田 志保さん
生命科学部
製薬
- アステラス製薬株式会社 高橋 亜希子さん
- 医薬品開発薬事職
化粧品・健康食品
- 株式会社ファンケル 東ヶ崎 健さん
食品
- 森永製菓株式会社 大戸 雄貴さん
IT
- 合同会社サイロン 林 知希さん
公務員
- (研究職)国立医薬品食品衛生研究所 正田 卓司さん
- 横浜市 衛生監視員職