「東薬」×「学び」=∞ みらい発見キャンパス

社会で活躍している東薬の卒業生から生の声を聞くことができ、将来の選択肢を広げることができるイベントです。
薬学・生命科学両学部の学びについても知ることができます。

昨年の様子はコチラ

開催概要

開催日時 2025年6月15日(日)
9:30~17:00(17:00完全退構)
  • 各プログラムは午前の部・午後の部に分けて行いますが、9:30~17:00の間はいつでも入退場自由となっております。午前の部・午後の部の境なく、ご参加いただけます。
開催場所

東京薬科大学構内(アクセス

  • バス運行に関する調査の一環として、2025年のオープンキャンパス開催時のみ、JR横浜線片倉駅から北野駅南口経由東京薬科大学行きの臨時バスを運行します。詳細はこちらPDFをご参照ください。
対象者
対象者
主に高校1年生~3年生、既卒者とその保護者
申し込み方法

下記の申し込みフォームよりお申込みください。(申込必須)
申込受付期間:~6月15日(日)12:00まで

  • 付き添いの方の人数制限はございません。
  • お申込み後のキャンセルは、マイページ別ウィンドウで開きますよりご自身で行っていただけます。(キャンセル可能期間:お申込み後~6月15日(日)12:00まで)
  • 「個別相談会」への参加をご希望の方は、オープンキャンパスへのお申込み後、マイページの「イベント」より別途予約をお願いいたします。

申し込みはこちら別ウィンドウで開きます

タイムテーブルはこちらPDF

イベントプログラム

  • 大学・学部紹介

    東薬について、薬学部・生命科学部両学部の特長などを解説します。

    薬・生命:3401講義室

    40分

    午前の部:大学説明 9:30~9:40
    薬学部 9:40~9:55
    生命科学部 9:55~10:10
    午後の部:大学説明 13:00~13:10
    薬学部 13:10~13:25
    生命科学部 13:25~13:40

  • 卒業生仕事図鑑

    様々な分野で働く卒業生から自己紹介をかねて、仕事内容を紹介します。

    薬・生命:3401講義室

    30分

    午前の部:10:20~10:50
    午後の部:13:50~14:20

  • 在学生×卒業生トーク(両学部合同)

    仕事のやりがいや、今後の展望などについて、語り合います。

    薬・生命:3401講義室

    40分

    午前の部:11:00~11:40
    午後の部:14:30~15:10

  • 在学生×卒業生トーク(薬学部のみ)

    病院、保険薬局、公務員など、薬剤師国家資格を活かした職業について、卒業生と在学生がディスカッションします。

    薬・生命:3401講義室

    20分

    午前の部:11:50~12:10
    午後の部:15:20~15:40

  • 卒業生ブース
    キャリア相談ブース

    仕事の内容や、やりがいなど、卒業生に直接どんなことでも質問できるコーナーです。本学のキャリアセンター職員にも、キャリアサポート等について質問ができます。

    3203・3204講義室

    60分

    午前の部:11:50~12:50
    午後の部:15:20~16:20

  • 入試概要説明

    2026年度入試の概要について説明します。
    ※3月23日に行われた春の東薬体験の録画を放映いたします。

    薬:4201講義室 生命:4202講義室

    20分

    9:30より繰り返し上映

  • キャンパス見学ツアー/ラボツアー

    東薬生が薬学部・生命科学部に分かれて、構内をガイドします。研究室内の見学もコースに含まれています!

    薬・生命:1203講義室

    30分~40分

    10:00~16:00
    ※最終受付は16:00

  • 実習室見学

    両学部の実習室を自由に見学できます。薬学部は教員の説明を聞くことができ、生命科学部は実習中の映像を公開予定です。

    薬:2階実習室 生命:研究4号館1階

    10:00~16:00

  • 薬学実務実習教育
    センター見学

    薬学部4年生以降で使用する、薬学実務実習施設の見学ができます。

    薬:5号館 4階~6階

  • 個別相談

    本学の教員、学生に大学生活・授業・入試等について聞くことができます。
    教員相談会については、オープンキャンパスのお申し込み後、「マイページ」より希望の回にお申込みください。

    薬・生命:2201講義室

    15分

    10:00~13:00/14:00~16:00

  • 学生フリートーク

    高学年の東薬生に大学生活・授業・研究・部活動、サークル活動のことなどについて聞くことができます!
    事前予約不要です。

    薬・生命:2202講義室

    15分

    10:00~16:00

  • アカデミックストリート

    薬学部・生命科学部の研究室紹介パネルを展示しています。
    ※撮影はご遠慮ください。

    教育2号館2階

  • サイエンスカフェ

    学生サイエンスコミュニケーターと会話をしながら、両学部が授業で使用する器具に実際に触れることができます。

    2101講義室

    10:00~16:00

  • C-Lab

    学生広報スタッフC-Labのメンバーが大学生活のあれこれをお話します。特別グッズも配布していますので、お気軽にお越しください。

    3202講義室

    10:00~16:00

  • 国際交流

    東薬の特色ある国際交流活動を紹介します。相談も大歓迎ですので、お気軽にお立ち寄りください!

    3201講義室

    10:00~16:00

  • 住まい相談

    遠方からお越しの方にオススメ!一人暮らしのこと、寮のことについて相談可能です!

    2204講義室

    10:00~16:00

  • 薬用植物園

    都内最大の薬用植物園を自由に見学できます。

    薬用植物園

    9:30~16:00

  • モバイルファーマシー

    災害時の利用を想定した移動薬局=モバイルファーマシーの中の見学ができます!

    学生会館前

    9:30~16:00

  • 生協食堂・コンビニエンスストア

    生協食堂・コンビニエンスストアも営業中!大学生活の「食」を体験ください!

    学生会館

    生協食堂:11:30~14:00
    コンビニ:11:00~15:00

  • 実施するプログラムは変更になることがございます。当日配布のパンフレットを必ずご確認ください。

在学生×卒業生トーク登壇者

製薬

  • 川野 真秀 さん
  • ヤンセンファーマ株式会社 研究開発
    浅野 ひとみ さん
  • IQVIAサービシーズジャパン合同会社 臨床開発モニター(CRA)
    武田 ゆかり さん

病院

  • 東京医科大学病院 薬剤部
    鳥居 綾子 さん

薬局

  • 薬樹株式会社
    福林 亮太郎 さん

化学・化粧品

  • 株式会社 コーセー
    佐藤 朗見 さん
  • 花王株式会社
    佐々木 将 さん
  • ニチバン株式会社
    河野 敦 さん

食品

  • 塩浦 麻梨子さん

法人・公務員等

  • 独立行政法人医薬品医療機器総合機構
    齋藤 悠河 さん
  • 長野県健康福祉部 薬事管理
    依田 優太 さん
  • 在学生×卒業生トークには、以上の卒業生の皆さまが午前の部・午後の部に分かれて登壇します。
  • 卒業生ブースにはすべての卒業生が午前・午後ともに参加します。
オープンキャンパス
申し込みはこちら
申し込みは
こちら