東薬を徹底的に「知ろう」 サイエンスキャンパス

「東薬の教育・研究・学生・施設・設備」などの東薬のキホンを知るとともに、
「サイエンス特別プログラム」で彩り豊かな薬学・生命科学をお楽しみください

オーキャンレポートはコチラ

開催概要

開催日時 2024年7月27日(土)、28日(日)
両日ともに、9時30分~17時(17時完全退構)
開催場所

東京薬科大学構内(アクセス

対象者・定員
対象者
主に高校1年生~3年生、既卒者とその保護者
  • 小中学生の方も大歓迎ですので、ぜひご参加ください。
申し込み方法
申し込み期間
6月28日(金)~開催日の12:00まで(キャンセル可能期間:お申込み日~開催日の12:00まで)

下記フォームよりお申込みください。

7月27日(土)開催分

申込フォーム

7月28日(日)開催分

申込フォーム

  • 付き添いの方の人数制限はございません。
  • お申込み後のキャンセルは、マイページ別ウィンドウで開きますよりご自身で行っていただけます。
  • 「個別相談会」への参加をご希望の方は、オープンキャンパスへのお申込み後、マイページの「イベント」より別途予約をお願いいたします。

全体プログラムはこちらPDF

サイエンス特別プログラム

研究室体験

薬・生命科学部のいくつかの研究室が各研究室でやっていることを紹介します。東薬の研究力を実感できるイベントです!

場所:
薬:教育5号館2・3階
生命:研究4号館1階実習室

研究室一覧・展示内容はこちらPDF

肌サイエンスフェア2024 by 生化学教室

某有名化粧品会社の先生による実験や講義で取得する化粧品検定資格を紹介。さらに化粧品等も手がける某有名化学メーカーや保険薬局の薬剤師も参加。教室卒論生と交流しながら薬学と香粧品科学との接点を知る機会にしてください!

場所:5301講義室 10:00~16:30 両日開催!

肌サイエンスフェスタby生化学教室

薬学人として働くとは?

製薬企業で働くとは?病院薬剤師として働くとは?生の声を聞いて将来に夢を膨らますきっかけにしてみてください!

ご登壇者

7月27日(土)アッヴィ合同会社 日本開発本部(製薬企業)
岸 英弘 様
開発本部 臨床開発マネジャー
薬学部を卒業し、大手内資製薬会社でキャリアをスタート。5年後、外資系製薬会社へ転職し、現在は医薬品開発部門のマネージャーとして活躍。趣味はサッカー観戦、庭いじり、そして愛犬のパグと遊ぶこと。特別講演では、これまでの御経歴を踏まえ、薬学を目指すみなさんへのエールをいただきます!
7月28日(日) 国立がん研究センター東病院(病院薬剤師)
清水 明日美 様
2015年3月 東京薬科大学 薬学部医療衛生薬学科 臨床薬剤学教室 卒業
2015年4月 国立がん研究センター東病院 薬剤師レジデント10期生
2018年4月 国立がん研究センター東病院 薬剤師 採用(ー現在)

場所:3401講義室 11:30~11:50/15:00~15:20

イベントプログラム

  • 学部紹介

    薬学部・生命科学部それぞれの概要を知ることができます。

    薬:3401講義室 生命:1201講義室

    20分

    午前の部:9:30~9:50
    午後の部:13:00~13:20

    ※会場の状況に応じて、中継会場へのご案内になることがございます。

  • 入試概要説明

    2025年度入試の概要について説明します。

    薬:3203講義室 生命:3204講義室

    20分

    11:20~11:40/12:30~12:50/14:50~15:10

  • 模擬講義

    学部ごとに本学教員が講義を行います。大学ではどのような講義が実際に行われているのか体験してみてください!

    薬:3401講義室 生命:1201講義室

    15分

    ※開催時間は下記詳細をご確認ください。

  • 保護者向け説明会

    「奨学金」「就職情報」について説明します。保護者の方以外も参加いただけます。

    薬・生命:3203講義室

    35分

    午前の部:10:40~11:15
    午後の部:14:10~14:45

  • 個別相談 奨学金相談

    教員に大学生活・授業・入試等について聞くことができます。資料だけではわからないことも遠慮なくご相談ください。
    オープンキャンパスのお申し込み後、「マイページ」より希望の回にお申し込みください。奨学金についてのご相談は予約なしで参加可能です。

    薬・生命:学生会館(PIT)

    20分

    11:00~13:00/14:00~16:30

  • 薬学実務実習教育
    センター見学・体験

    薬学部4年生以降で使用する、薬学実務実習の一部を体験することができます。見学のみでも大歓迎です。

    薬:5号館 3階~6階

  • 東薬の国際交流

    東薬の特色ある国際交流の活動をご紹介します。相談も可能ですので、お気軽にお立ち寄りください。

    3201講義室

    10:00~16:00

  • キャリアセンター見学

    就職のことならなんでも相談できるキャリアセンター内を見学できます。

    キャリアセンター

    10:00~16:30

  • 学生トークライブ

    東薬生が「大学生活」「研究」などについて語ります!東薬生の生の声をぜひきいてみてください。

    薬:3401講義室 生命:1201講義室

    15分×2

    午前の部:10:00~10:30
    午後の部:13:30~14:00

  • 部活動・サークル
    活動紹介

    活発な部活動・サークル活動紹介ブースです。実演もしていますのでぜひ!

    キャリアセンター前

    10:00~16:30

  • C-Lab

    学生広報スタッフのC-Labのメンバーが大学生活のあれこれをお話します。特別グッズも配布していますので、お気軽にお越しください。

    2101講義室

    10:00~16:00

  • サイエンスカフェ

    学生サイエンスコミュニケーターと会話をしながら、両学部が授業で使用する器具に実際に触れることができます。

    2201、2202講義室

    10:00~16:00

  • 卒業生講演(東薬会)

    様々な業界で活躍する卒業生による講演会を行います。

    1204、1206実習室

    10:30~16:30

  • 薬用植物園

    都内最大に薬用植物園を自由に見学できます。各植物がどのような薬用効用があるのか書かれた説明板を見ながら見学してみてください。

    薬用植物園

    9:30~16:00

  • キャンパス見学ツアー

    東薬生が薬学部・生命科学部に分かれて構内をガイドします!大学生活を具体的にイメージしながら構内を探索できます。

    薬・生命:1203講義室

    30分~40分

    10:00~16:30
    ※最終受付は16:30

  • 実習室見学

    授業で実際に使う実習室を開放します。本学教員による実験デモや説明を聞くことができます。

    薬:3階実習室

    10:00~16:30

  • モバイルファーマシー

    数少ない災害時の利用を想定した移動薬局=モバイルファーマシーの中の見学ができます!

    学生会館前

    10:00~16:30

※開催場所、時間等は当日変更になることがございます。詳細は当日配布のパンフレットをご参照ください。

モデルコース

目的に合わせて、モデルコースをご用意しております。ぜひご参考ください!

コース1「東薬のキホンを知る」コース

  1. STEP01
    20分

    学部紹介

  2. STEP02
    30分

    学生トークライブ

  3. STEP03
    30~40分

    キャンパス見学ツアー

  4. STEP04

    部活動・サークル活動紹介

コース2「東薬の施設見学」コース

  1. STEP01
    30分~40分

    キャンパス見学ツアー

  2. STEP02

    実習室見学

  3. STEP03

    モバイルファーシー

  4. STEP04

    実務実習教育センター見学

コース3「東薬の教育・研究力を体感」コース

  1. STEP01
    15分

    模擬講義

  2. STEP02

    研究室体験

  3. STEP03

    アカデミックストリート

  4. STEP04

    実務実習教育センター見学

コース4「東薬生の雰囲気・生活体感」コース

  1. STEP01
    30分

    学生トークライブ

  2. STEP02

    C-Lab

  3. STEP03

    研究室体験

  4. STEP04

    部活動・サークル活動紹介

コース5「サイエンス特別プログラム重点」コース

  1. STEP01
    20分

    薬学人として働くとは?(薬学部)

  2. STEP02

    研究室体験

  3. STEP03

    肌サイエンスフェア2024 by 生化学教室