研究室・教員一覧 藤原 祥子教授
- 研究者名
- 藤原 祥子(フジワラ ショウコ)
- 所属
- 生命科学部 応用生命科学科 環境応用植物学研究室
- 職位 / 学位
- 教授 / 博士(理学)
- 研究課題
- 光合成微生物パワーの活用で、食品・環境・エネルギーに応用可能な夢ある研究を目指します
- キーワード
- 微細藻類 、 CO2 固定 、 光合成 、 デンプン 、 石灰化 、 環境修復 、 ヒ素

メッセージ
光合成微生物によるCO2固定(光合成、石灰化)と環境浄化を柱に、地球環境問題あるいは食品に応用可能な夢のある研究を目指し、研究室の皆で力を合わせて共にワクワクできる研究を行って行きたいと思っています。
受験生の皆さんへは、研究したい人にはこの大学はうってつけと思います。研究の楽しさを知り、実践力を身につけることができると思います。興味ある方はぜひ遊びに来てみて下さい。
経歴
2017年04月~現在 | 東京薬科大学 教授 |
---|---|
2007年04月~2017年03月 | 東京薬科大学 准教授 |
1994年04月~2007年03月 | 東京薬科大学 講師 |
1990年04月~1994年03月 | 通商産業省工業技術院 微生物工業技術研究所 研究員 |
研究業績(論文)
-
Otaki, R., Y. Oishi, S. Abe, S. Fujiwara, N. Sato. Regulatory carbon metabolism underlying seawater-based promotion of triacylglycerol accumulation in Chlorella kessleri. Bioresour. Technol. 2019. 289. Octiber. 121686
-
Tsuzuki, M., K. Okada, H. Isoda, M. Hirano, T. Odaka, H. Saijo, R. Aruga, H. Miyauchi, S. Fujiwara. Physiological properties of photoautotrophic microalgae and cyanobacteria relevant to industrial biomass production. Mar. Biotechnol. 2019. 21. 406-415
-
Murota, C., S. Fujiwara, M. Tsujishita, K. Urabe, S. Takayanagi, M. Aoki, T. Umemura, J. J. Eaton-Rye, F. D. Pitt, M. Tsuzuki. Hyper-resistance to arsenate in the cyanobacterium Synechocystis sp. PCC 6803 is influenced by the differential kinetics of its pst-ABC transporters and external phosphate concentration exposure. Algal Res. 2019. 38. 101410
-
Sakurada, S., S. Fujiwara, M. Suzuki, T. Kogure, T. Uchida, T. Umemura, M. Tsuzuki. Involvement of acidic polysaccharide Ph-PS-2 and protein in initiation of coccolith mineralization, as demonstrated by in vitro calcification on the base plate. Mar. Biotechnol. 2018. 20. 304-312
-
Matsumoto, H., S. Fujiwara, H. Miyagi, N. Nakamura, Y. Shiga, T. Ohta, M. Tsuzuki. Carbonic anhydrase inhibitors induce developmental toxicity during zebrafish embryogenesis, especially in the inner ear. Mar. Biotechnol. 2017. 19. 430-440
研究業績(著書)
-
植物バイオテクノロジー実験マニュアル クローニングとシークエンス (渡辺格監、杉浦昌弘編) pp. 272-284農村文化社 1989
-
ライフサイエンス基礎実験 (水島, 大島, 高橋, 三浦編) pp. 116-124丸善 1996
-
クラミドモナスの遺伝学的取り扱い法. 新版微生物学実験法 (杉山, 渡邊, 大和田, 黒岩, 高橋, 徳田編) pp.159-163講談社サイエンティフィック 1999
-
Arsenate Uptake by Pi Transport System of an Arsenate-Resistant Mutant (共著)PS2001 Proceedings, 12th International Congress Photosynthesis 2001
-
基礎生化学実験法 (日本生化学会編), 第1巻 基本操作 15章 15.1, 15.2, pp. 145-178, (都筑幹夫, 藤原祥子)2001
受賞歴
2007 - | Marine Biotechnology 論文賞 |
---|---|
2004 - | Marine Biotechnology 論文賞 |
所属学会
日本植物生理学会 , 日本植物学会 , 日本光合成学会 , 分子生物学会