研究室・教員一覧 山口 宜秀准教授

研究者名
山口 宜秀(ヤマグチ ヨシヒデ)
所属
薬学部 C:生物・薬理学フィールド 機能形態学教室
職位 / 学位
准教授 / 博士(理学)
研究課題
脳・神経機能や神経系難病へのグリアの関わりを明らかにする
キーワード
分子神経生物学 、 ニューロン 、 グリア 、 オリゴデンドロサイト 、 シュワン細胞 、 脱髄性疾患 、 翻訳リードスルー 、 蛋白質相互作用 、 膜タンパク質

メッセージ

本学薬学部は私立大学のなかでも実験実習や研究に力を入れており、それらを通して薬剤師に重要な観察眼や論理的な思考力などを身につけてもらうようにしています。研究者のマインドを持った薬剤師を目指す皆さんをサポートします。自己実現に向かって頑張って下さい。

学歴

1998年 東京理科大学 理工学部 応用生物科学科
1995年 大阪大学 理学研究科 生物化学専攻

研究業績(論文)

  • Yamazaki R, Baba H, Yamaguchi Y. Unconventional Myosin ID is Involved in Remyelination After Cuprizone-Induced Demyelination. Neurochemical research. 2018. 43. 1. 195-204
  • Yamaguchi Y, Baba H. Phylogenetically Conserved Sequences Around Myelin P0 Stop Codon are Essential for Translational Readthrough to Produce L-MPZ. Neurochemical research. 2018. 43. 1. 227-237
  • Yamazaki R, Ishibashi T, Baba H, Yamaguchi Y. Expression of Unconventional Myosin VI in Oligodendrocytes. Neurochemical research. 2017. 42. 12. 3372-3381
  • 山口 宜秀. 【末梢ミエリンの機能形態とその異常】 ミエリンタンパク質PO(MPZ)とその特殊アイソフォームであるL-MPZの構造と機能. 末梢神経. 2017. 28. 1. 8-15
  • Yoshimura T, Hayashi A, Handa-Narumi M, Yagi H, Ohno N, Koike T, Yamaguchi Y, Uchimura K, Kadomatsu K, Sedzik J, Kitamura K, Kato K, Trapp BD, Baba H, Ikenaka K. GlcNAc6ST-1 regulates sulfation of N-glycans and myelination in the peripheral nervous system. Scientific reports. 2017. 7. 42257

研究業績(著書)

  • グラフィカル機能形態学 編著 馬場広子
    京都廣川書店 2016
  • 新しい機能形態学 -ヒトの成り立ちとその働き-,第3版 竹鼻 眞、森山 賢治 編集
    2015
  • 新しい機能形態学 -ヒトの成り立ちとその働き-,第2版 小林 静子, 馬場 広子, 平井 みどり 編集
    2007
  • 新しい機能形態学 -ヒトの成り立ちとその働き-, 小林 静子, 馬場 広子, 平井 みどり 編集
    廣川書店 2005
  • Proteomics Protocols Handbook, Walker, J. M. ed. -NEPHGE and pI Strip Proteomic Two-Dimensional Gel Electrophoretic Mapping of Lipid-Rich Membranes.- (Pfeiffer, S.E., Yamaguchi, Y., Marta, C.B., Bansal, R., and Taylor, C.M.)
    Humana Press 2005

所属学会

国際神経化学会 , 北米神経科学学会 , 日本神経化学会 , 日本神経科学学会 , 日本薬学会