研究室・教員一覧 横川 貴志准教授

研究者名
横川 貴志(ヨコカワ タカシ)
所属
薬学部 薬学科 臨床薬理学教室
職位 / 学位
准教授 / 博士(薬学)
研究課題
がん化学療法における副作用重症化メカニズムの解明、支持療法の開発・個別化を目指す臨床研究
キーワード
がん化学療法、副作用、支持療法、個別化治療

メッセージ

がん化学療法の効果を最大限に引き出すためには、副作用の重症化を回避することが重要です。私は、がん専門病院での20年間の経験を活かし、副作用の重症化予測や支持療法の開発・個別化を目指す臨床研究に取り組んでいます。がん患者さんの明るい未来を切り開くために、臨床的意義のある研究を一緒に行いましょう!

学歴

1999年4-20033 明治薬科大学 薬学部製薬学科

経歴

2025年4- 現在 東京薬科大学 薬学部 臨床薬理学教室 准教授
2006年6- 20253 公益財団法人がん研究会有明病院 薬剤部
2019年8- 20223 慶應義塾大学 薬学部 共同研究員
2005年4- 20065 東武薬局
2003年4- 20053 東大宮総合病院 薬剤部

研究業績(論文)

  • Age-Stratified Risk of Carboplatin-Induced Nausea and Vomiting in Lung Cancer Patients. Hashimoto K, Yokokawa T, Nonomiya Y, Shibata N, Soejima A, Kobayashi K, Mae Y, Hasegawa A, Aoyama T, Tateai Y, Ban S, Nigata K, Abe R, Kawakami K, Shimizu H, Ariyasu R, Yanagitani N, Hasegawa K, Kawaguchi T, Yamaguchi M, Suzuki K. Oncology. 10: 1-23, 2025年3.
  • Factors Affecting Delayed Recovery from Neutropenia in Patients with pancreatic Cancer Receiving Gemcitabine Plus Nab-Paclitaxel. Yoshida N, Imai S, Kawakami K, Yokokawa T, Nakamura M, Aoyama T, Shimizu H, Naito R, Teramae M, Tsuchiya M, Kizaki H, Ozaka M, Sasahira N, Yamaguchi M, Hori S. Journal of Cancer 16(5): 1413-1419 2025年1
  • A multicenter, phase II trial of triplet antiemetic therapy with palonosetron, aprepitant, and olanzapine for highly emetogenic chemotherapy in breast cancer (PATROL-II). Suzuki K, Yokokawa T, Kawaguchi T, Takada S, Tamaki S, Kawasaki Y, Yamaguchi T, Koizumi K, Matsumoto T, Sakata Y, Arakawa Y, Ayuhara H, Hosonaga M, Yamaguchi M, Tsuji D. Sci Rep. 14(1): 28271, 2024年11.
  • Pharmacogenomic study of gemcitabine efficacy in patients with metastatic pancreatic cancer: A multicenter, prospective, observational cohort study (GENESECT study). Hatori M, Tsuji D, Suzuki K, Yokokawa T, Kawakami K, Moriyama R, Osada-Tsuchiya M, Otake A, Nakao M, Yano T, Arakawa Y, Matsuo K, Ohashi Y, Sakata Y, Kogure Y, Tamaki S, Wada A, Taki Y, Sasahira N, Ishii H, Yamaguchi M, Itoh K. Cancer. 130(17): 2988-2999, 2024年4.
  • Influence of menopause on chemotherapy‐induced nausea and vomiting in highly emetogenic chemotherapy for breast cancer: A retrospective observational study. Yokokawa T, Suzuki K, Tsuji D, Hosonaga M, Kobayashi K, Kawakami K, Kawazoe H, Nakamura T, Suzuki W, Sugisaki T, Aoyama T, Hashimoto K, Hatori M, Tomomatsu T, Inoue A, Azuma K, Asano M, Takano T, Ohno S, Yamaguchi M. Cancer Med. 12(18): 18745-18754, 2023年9.

研究業績(著書)

  • がん専門薬剤師の極意を学ぶ! 症状アセスメント実践ゼミ
    メジカルビュー社 20253(ISBN: 4758322295)
  • がん薬剤師外来マニュアル
    医学書院,20253(ISBN: 4260059823)
  • がん薬物療法のひきだし 第2: 腫瘍薬学の基本から応用まで
    医学書院 2024年5月 (ISBN: 4260053566)
  • がん薬物療法副作用管理マニュアル 第3
    医学書院 20243 (ISBN: 4260053671)
  • がん研有明病院薬剤部が作った がん薬物療法ABCハンドブック
    文光堂 20242(ISBN: 4830603321)
  • 患者・市民のための膵がん診療ガイド 2023年版
    金原出版 2023年5月30日 (ISBN: 4307204603)
  • 膵癌診療ガイドライン 2022年版
    金原出版 2022714 (ISBN: 4307204549)

受賞歴

2024年10

62日本癌治療学会学術集会 Medical Staff Award【共同演者】

遠隔転移膵癌患者における重篤な好中球数減少および治療効果に関わる遺伝的因子の同定
2024年6

16回日本がん薬剤学会学術集会 優秀演題賞【共同演者】

がん疼痛に対するジクロフェナクナトリウム経皮吸収製剤への切り替えの有用性
2024年5

一般社団法人日本病院薬剤師会 第12回江口記念がん優秀活動賞【共同演者】

がん薬物療法に精通した薬剤師育成と研修の実践
2023年10

第61回日本癌治療学会学術集会 優秀演題賞【共同演者】
乳癌高度催吐性化学療法に対するデキサメタゾンフリー制吐療法の多機関共同第II相試験

2022年10

第61回日本癌治療学会学術集会 最優秀演題賞【筆頭演者】
Pharmacogenomic study of gemcitabine efficacy in metastatic pancreatic cancer patients: a multicenter prospective observational cohort study (GENESECT study)

所属学会

日本がんサポーティブケア学会 , 日本薬学会 , 日本臨床腫瘍薬学会 , 日本癌治療学会 , 日本臨床腫瘍学会 , 日本医療薬学会 , 日本病院薬剤師会