ニュース&トピックス 2025年度 東京薬科大学白衣授与式を執り行いました

  • 薬学部
  • 教育活動
  • その他

2025.02.14

2025hakuijuyo-1.JPG

2025hakuijuyo-2.JPG

2025年2月12日(水)、東京薬科大学白衣授与式が執り行われました。
袴田薬学部長挨拶の後、大学および後援会より、校章の刺繍が施された白衣が実習生に授与されました。
実習生代表の宣誓では、「私たちは、基礎的な知識や技能を臨床で実践できることを目標に、今までの講義や実習に積極的に取り組んでまいりました。これから始まる実務実習では、薬剤師の医療現場での役割や患者さんとの関わり方など、講義では学べない細かな部分まで体験し、臨床で活躍する薬剤師としての素養を一層高めていきたいと考えています。実務実習をさせていただけることへの感謝を忘れず、常に自ら学ぶ姿勢をもって病院・薬局実務実習に臨むことを約束し、誓いの言葉とさせていただきます。」と熱意あふれる決意表明がありました。
最後に、小島清和 東京薬科大学後援会 会長から実習生に向け、東薬生として学んだ知識と得た技術に自信を持ち、先輩薬剤師の使命感や責任感を充分に吸収し、常に自覚を忘れず体調管理に留意しつつ実習に臨んで欲しいとの激励の言葉が贈られました。
2025年度実務実習生382名は、病院約100施設、薬局約200施設で実務実習を行う予定になっております。実習生は医療現場での臨場感ある参加型の実習を通じ、病院・薬局での薬剤師の業務内容を理解し、医療人としての自覚を身につけ、将来の医療の担い手として大きく成長することが期待されます。
ご支援の程、よろしくお願い申し上げます。

2025hakuijuyo-3.JPG

本件に関するお問い合わせ

東京薬科大学 実務実習室