ニュース&トピックス 日経メディカルOnlineにて、薬学部 中南 秀将 教授のインタビューが掲載されました
- 薬学部
- 研究活動
- その他
2023.09.07
2023年8月30日付で日経メディカルOnlineに『シリーズ◎知っておきたい、薬剤耐性菌の今』にて、本学薬学部 臨床微生物学教室 中南 秀将 教授のインタビューが掲載されました。
『インタビュー◎東京薬科大学として初の公認クラウドファンディングを実施中』
「増え続ける強毒型MRSAの迅速診断システムを開発したい」
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)の中でも病原性や感染性が非常に高いUSA300株が、日本でも急速に拡大し続けている。「早期に適切な治療を開始するには、迅速な診断が必須」と語る東京薬科大学薬学部臨床微生物学教室教授の中南秀将氏は、USA300の迅速診断システムを開発するためのクラウドファンディングを実施中だ。日本におけるUSA300の現状と、クラウドファンディングに込めた思いを聞いた。(本文引用)

日本でも急速に流行しつつある強毒型MRSAとその迅速診断システム開発のためのクラウドファンディングへの中南教授の思いが紹介されています。
本クラウドファンディングは、おかげさまで多くの方にご寄付をいただき、8月25日に第二目標を達成しました。ご寄付は9月21日まで下記サイトから受け付けております。本研究への皆様のご支援をよろしくお願いいたします。
増え続ける薬剤耐性菌のバイオマーカーを探索し、迅速診断への第一歩を|クラウドファンディングサイト
掲載記事
※日経メディカルHPの記事全文の講読には会員登録が必要です。
関連リンク
本件に関するお問い合わせ
- 東京薬科大学 広報課
-
- 042-676-6711(8:45~17:00 月~金、祝日は除く)
- 問い合わせフォーム
- 〒192-0392 東京都八王子市堀之内1432-1