研究活動 タンパク質は何をしているのか、どう使えるか

分野 応用
発表者 山岸 明彦 名誉教授
概要 タンパク質というと、人の体に必要な栄養素であることは誰もがしています。さて、だけどそれはなぜなのでしょう?人の体の約20%はタンパク質でできています。人の遺伝子がなぜ大切かというと、遺伝子はタンパク質の設計図だからなのです。いま、タンパク質を自由にかえられる様になっています。将来、タンパク質でナノマシンを作る時代がやってくるかもしれません。
コメント 講師は蛋白質工学の第一人者です。
対象 高校生
英語による講義
研究室 極限環境生物学
資料

タンパク質でコンピューター?

申込みはこちらから