光永 健太

株式会社八王子薬剤センター 八王子薬剤センター薬局 調剤グループ

東京都立翔陽高等学校 出身
薬学部 医療衛生薬学科 臨床薬剤学教室 卒業

地域に密着した薬剤師に。地元・八王子への貢献。

患者様に合わせた服薬指導を心掛けています。

勤務する薬局が大学病院の近くに位置しているため、処方箋応需枚数が多く、多種多様な診療科からの処方に触れる機会が多くあります。また、薬局窓口で接する患者様は、様々な感性や考えをお持ちで、患者様個々に適した内容の服薬指導が求められます。同じ薬が処方されていても、患者様によって伝えたい内容は変わってくるため、日々新鮮な気持ちで業務に臨んでいます。

地域に密着した薬剤師に。地元・八王子に貢献したい思いを常に持っています。

私は患者様の生活に密着し、地域医療にも貢献できる薬剤師を目指しています。そのため、患者様の生活・服薬状況を直接確認できる機会がある在宅医療に携わりたいと思っていました。また、一般用医薬品などの販売を通してセルフメディケーションをサポートしたり、地域で健康講座や薬の相談室を開催したりするなど、地域住民の健康の維持・増進のための地域活動にも興味がありました。そのため、その両方が実践できる薬局薬剤師を選びました。
実は、私が薬剤師という職業を身近に感じたのは高校生になってからでした。祖母が病に倒れてしまい、薬に頼らざるを得ない状況でした。祖母の話から、薬剤師の方に大変お世話になったことを聴き、薬の効果と薬の専門家である薬剤師に興味を持ちました。薬剤師について調べるにつれ、幅広い分野で活躍できる職業であることを知り、今に繋がっています。

学生時代のボランティア経験が、薬剤師としての強みになっています。

学生の頃はボランティア活動へ取り組んでいました。活動内容としては、地域住民の方に向けた薬の適正使用に関する講座やアロマテラピーなどのイベントの開催です。この経験は、現在薬局に求められている地域医療への貢献に繋がっています。現在は、地域住民に向けて薬に関する情報誌を作成して配布したり、健康維持や薬の適正使用を啓発する講座を運営したりする上で、学生時代のボランティア経験が強みになっていると感じています。

後輩を指導する立場に。常に最善を尽くせる薬剤師を目指しています。

2年目になり後輩職員ができて指導する立場になりました。指導する際には内容を正確に伝えることはもちろんのこと、相手が理解できていることをきちんと確認しないと思わぬミスに繋がることを経験しました。このことがきっかけで患者様への服薬指導についても、内容が適切に伝わっていない可能性を考えるようになり、薬局窓口で患者様に疑問や不安が残っていないか、確認するようになりました。患者様の視点に立ち、何を求められているのかを肌で感じ、常に最善を尽くせる薬剤師を目指しています。

薬剤師として幅広い活躍を。

来年の東京オリンピックでも薬剤師の働きが期待されています。今後も、幅広い分野で活躍が期待され、魅力的で、新しい可能性がある職業、それが薬剤師です。このメッセージをきっかけに皆さんが薬剤師に興味を持っていただけたら幸いです。