ニュース&トピックス 薬学部 6年生 6名が 日本薬学会第142年会で学生優秀発表賞(ポスター発表の部)を受賞

  • 薬学部
  • 受賞情報

2022.04.28

本学学生が以下の賞を受賞したことをお知らせいたします。
 
受賞者:村野 周子アンバー (薬品化学教室 6年)
受賞名:学生優秀発表賞(ポスター発表の部)
受賞先:日本薬学会 第142年会
演題名:マイオスタチンを選択的に光酸素化する短鎖化ペプチド-触媒架橋体の開発

受賞者からのコメント:はじめての学会発表にもかかわらず、この度は学生優秀発表賞を頂戴し、大変光栄に思うと同時に身の引き締まる思いです。今回の発表にあたって、ご指導いただいてきた先生方をはじめ、所属研究室の方々、共に学ぶ仲間の皆様に心より感謝申し上げます。少しでも自分が取り組んでいる研究を認識していただく第一歩となったのではないかと思います。まだまだ未熟ではありますが、これからも勇往邁進して参ります。

受賞者:廣木 伸哉 (臨床微生物学教室 6年)
受賞名:学生優秀発表賞(ポスター発表の部)
受賞先:日本薬学会 第142年会
演題名:病院内で急増するSCCmec IV型MRSAの抗菌薬感受性と耐性遺伝子の分布
受賞者からのコメント:研究室の先生や先輩、同期、後輩たくさんの方々のおかげで受賞できました。この場を借りてお礼申し上げます。

受賞者:髙橋 きらら (分子細胞病態薬理学教室 6年)
受賞名:学生優秀発表賞(ポスター発表の部)
受賞先:日本薬学会 第142年会
演題名:駆出率が保持された心不全(HFpEF)モデルの作製と各種パラメーターの評価

受賞者:岡本 彩花 (個別化薬物治療学教室 6年)
受賞名:学生優秀発表賞(ポスター発表の部)
受賞先:日本薬学会 第142年会
演題名:高分子医薬品の脳移行性評価に有用なヒト不死化血液脳関門スフェロイドモデルの開発

受賞者:鈴木 健斗 (免疫学教室 6年)
受賞名:学生優秀発表賞(ポスター発表の部)
受賞先:日本薬学会 第142年会
演題名:機能改変型ヒトキトトリオシダーゼを用いた高感度キチン検出方法の開発
受賞者からのコメント:これまで取り組んできた研究の成果が認められて嬉しいです。学部生であっても、成果を挙げられるのだと思いました。卒業研究の時間は残りわずかですが、今後も努力したいです。

受賞者:正木 匠 (臨床微生物学教室 6年)
受賞名:学生優秀発表賞(ポスター発表の部)
受賞先:日本薬学会 第142年会
演題名:ざ瘡治療における薬剤耐性アクネ菌の出現に関する解析
受賞者からのコメント:この度、日本薬学会第142年会において学生優秀発表賞をいただき大変光栄に思います。
本研究内容は痤瘡(ニキビ)治療における薬剤耐性アクネ菌の出現に関する解析です。
痤瘡治療は抗菌薬を使用する期間が著しく長く、医師・患者の不適切な使用等により、薬剤耐性アクネ菌が生じやすいです。本研究は薬剤耐性アクネ菌が長期間にわたり皮膚上に定着していることを示しました。
本研究を行うにあたり、ご指導ご鞭撻を賜りました中南秀将教授、中瀬恵亮講師、吉田拓真助手をはじめとする臨床微生物学教室の皆様に、この場を借りて厚く御礼申し上げます。

本件に関するお問い合わせ

東京薬科大学 教学IR研究推進課