ニュース&トピックス 2年次選択科目「生命科学と社会Ⅲ~卒業生に学ぶ未来~」を実施しました
- 生命科学部
- その他
- 教育活動
2024.11.13
生命科学部2年次選択科目「生命科学と社会Ⅲ~卒業生に学ぶ未来~」を実施しました。
生命科学部は日本で初めて1994年に設立され、1998年に最初の卒業生を送り出しました。今、卒業生は多岐にわたる分野で活躍をしています。卒業生それぞれの多様な経験は、在学生にとって身近な実例として大いに参考になります。
本科目では、さまざまな業種・職種の卒業生を講師として迎え、その体験を通して、社会的な意識および学修意欲を高めることを目的とします。「明日から何を始めますか?」を共通のテーマに、本学の卒業生が講師として登壇し、それぞれの講師が学生時代のこと、卒業後のこと、さまざまな経験をもとにしたアドバイスを伝えてくれる科目です。
講師の卒業生からは、自身の略歴や、現職における仕事内容、キャリアパスなどに関する話があり、在学生に宛てたメッセージをいただきました。
土性梨香さん 8期生 メディフォード(株)
榎本悟志さん 8期生 オリンパス(株) R&D エンジニア
なお、本科目は生命科学部 アントレプレナー養成プログラムの対象科目となっています。
関連リンク
本件に関するお問い合わせ
- 東京薬科大学 入試・広報センター
-
- 0120-50-1089(8:45~17:00 月~金、祝日は除く)
- 問い合わせフォーム
- 〒192-0392 東京都八王子市堀之内1432-1