イベント情報 シンポジウム『発電菌の研究:未来に向けて』
- 一般
趣旨
発電菌の研究を先導している大学や企業の研究者が、大学生、高校生とともに、未来に向けた発電菌研究の面白さをみんなで語り合います。
対象
日本科学未来館「スーパー発電菌をみんなでさがそうプロジェクト」の参加者、日本微生物生態学会「微生物電気化学研究部会」の会員、その他の発電菌の研究を行う研究者や学生、微生物、研究、科学に興味のある一般の方 ※未来館ホールの座席数を対面ご参加のお申し込み受付可能上限としますのでご了承ください(約200名)。上限に達し次第受付を〆切ますので、その後はLive配信でのご視聴をご検討ください。
日時 | 2024年1月21日(日)12:00-17:00(受付:11:30) |
---|---|
会場 |
日本科学未来館7F (https://www.miraikan.jst.go.jp/visit/facility-rental/) 講演・招待講演: 未来館ホール(Live配信予定 ) |
内容 |
A.口頭発表:高校生4演題、大学生・大学院生4課題講演予定 |
参加費 |
無料 ※ 日本科学未来館の常設展、ドームシアターへの入場には 別途料金が必要です。 |
参加締切 |
2024年1月15日(正午)(ポスター発表希望締切:2023年12月15日(正午)) |
主催/共催 |
主催:東京薬科大学生命エネルギー工学研究室教授 渡邉一哉 日本微生物生態学会「微生物電気化学研究部会」 |
申込方法
下記の申込フォームよりお申込みください。
本件に関するお問い合わせ
- 東京薬科大学 イノベーション推進センター
-
- 042-676-5349(8:45~17:00 月~金、祝日は除く)
- 問い合わせフォーム
- 〒192-0392 東京都八王子市堀之内1432-1