ニュース&トピックス 自分の学びたい分野が見つかる大学
- 生命科学部
- 分子生命科学科
2020.06.15
生物有機化学研究室
M1 橘川英輝(私立 桐蔭学園高校出身)
Q. なぜ東京薬科大学に進学したのですか?
A.私は高校生の頃から有機化学に興味があり、この分野を深く学びたいという気持ちがありました。また、暮らしには欠かせない薬についても学ぶことのできる本学への入学を決めました。
- Q. 東京薬科大学での今までの学生生活はどうでしたか?
A.東京薬科大学生命科学部では様々な分野に触れることができます。講義を受けているうちに元々自分が興味のある分野以外にも、より深く勉強したいと思える分野が見つかることもありました。
Q. 研究室ではどんなことをしているのですか?
- A. 現在は生物有機化学研究室に所属し、医薬品の研究を行っています。国立精神神経研究センターとの共同研究で、神経保護作用をもつ医薬品の種となる化合物の合成、構造の最適化のために日々実験を行っています。本学の生命科学部は、大学で医薬品の開発が経験できる数少ない環境だと思います。
将来は、有機化学の知識と技術を活かし、人の暮らしを豊かにする製品を生み出したいと考えています。