TAMAサイエンスフェスティバル TAMAサイエンスフェスティバル inTOYAKU 2025
今年度も対面開催!全国から集う、未来の研究者!
学校で行っている皆さんの研究の成果を東京薬科大学の発表会 TAMAサイエンスフェスティバルin TOYAKU2025で発表してみませんか?
本発表会では、生物・化学をはじめとした生命科学研究全般の演題を広く募集します。通常の研究発表(スタンダードコース)に加えて、研究を始めたばかりの中高生を対象とした発表(研究ビキナーコース)も募集します。夢のある優れた発表には大隅賞・優秀発表賞などが贈られます。
専門分野の第一線で活躍している本学教員、そして参加者とのディスカッションを通じて現在行っている研究に磨きをかけよう!
※当日は学園祭(東薬祭)も開催されています。
※今年度も会場での議論を盛り上げるのに貢献した参加者を表彰する、ベストディスカッサー賞を授与します。
※本イベントでの発表後、審査結果の開示と発表者へのフィードバックシートをお送りします。
※今年度はアサヒ飲料株式会社様に協賛いただけることになりました。副賞をご用意していただく予定です。
サイエンスキャッスル研究費 アサヒ飲料賞はこちら
日時 | 2025年11月2日(日) 9:00~15:30 |
---|---|
開催方法 |
ポスターを用いた対面形式と、対面での参加が難しい学校向けのオンデマンド形式による開催です。
|
詳細 |
詳細は決定し次第、こちらのページでお知らせします。 |
公式Xで情報を発信します
過去の開催情報
- 2024年度の様子
- 2023年度の様子
- 2022年度の様子
- 2021年度の様子
-
- 2020年度の様子
-
- 2019年度の様子
-
本件に関するお問い合わせ
- 東京薬科大学 生命科学部 TAMAサイエンスフェスティバル inTOYAKU実行委員会
-
- scifes-ml@toyaku.ac.jp
- 〒192-0392 東京都八王子市堀之内1432-1
- 関連リンク
-