
ニュース&トピックスNews&Topics
-
- 薬学部
- その他
本学薬学部の堀祐輔教授が「シニアカレッジ・くりのみ」の講師を務めました。
- 2023.11.17
-
- 薬学部
- グローバル
- その他
南カリフォルニア大学(USC)薬学生の本学研修修了式が行われました
- 2023.11.10
-
- 薬学部
- その他
【卒業生対象】第109回 薬剤師国家試験 受験手続について
- 2023.10.17
-
- 薬学部
- グローバル
- その他
南カリフォルニア大学(USC)との国際交流プログラムにより、USC薬学生が本学で研修に参加しています
- 2023.10.03
-
- 薬学部
- 教育活動
- その他
- プレスリリース
2023年度より、東京薬科大学と東京医科大学病院の連携のもと薬学部4年次にワクチン接種実習を実施~有事対応時における薬剤師の職能拡大に向けた取り組み~|プレスリリース
- 2023.09.07
-
- 薬学部
- 研究活動
- その他
日経メディカルOnlineにて、薬学部 中南 秀将 教授のインタビューが掲載されました
- 2023.09.07
-
- 薬学部
- 入試情報
- その他
- 教育活動
薬学部薬学科(1学科制)の新設について
- 2023.08.24
-
- 薬学部
- 教育活動
- その他
東京都知事より本学薬学部の新型コロナ感染症対策への業務支援が表彰されました
- 2023.08.04
-
- 薬学部
- その他
- SDGs
2022年度米国臨床薬学研修(UCSF、USC)報告会が開催されました。
- 2023.04.12
-
- 薬学部
- 研究活動
- その他
免疫学教室の安達禎之教授らの共著論文がNature Communications誌に掲載されました
- 2023.03.30
-
- 薬学部
- 教育活動
- その他
第2回「シミュレーション教育を担う教員に対するFD」を実施しました。
- 2023.03.23
-
- 薬学部
- その他
- SDGs
本学の松本常務理事と薬学部3年生2名が、中学生に向けて薬物乱用防止教室を実施しました
- 2023.03.15
-
- 薬学部
- その他
薬学部の田中 祥子 助教が、医療連携研修「認知症と薬物による治療」の講師を務めました
- 2023.02.28
-
- 薬学部
- 教育活動
- その他
2023年度 東京薬科大学白衣授与式を執り行いました
- 2023.02.17
-
- 薬学部
- その他
「シミュレーション教育を担う教員に対するFD」の『月刊薬事』1月号の記事とFD研修講師入江先生のインタビュー動画公開しました
- 2023.02.01
-
- 薬学部
- その他
- SDGs
アドバンスゼミナールⅢを3年ぶりに開講しました
- 2023.01.23
-
- 薬学部
- その他
薬学部 市田公美教授 最終講義開催のお知らせ
- 2023.01.13
-
- 薬学部
- その他
12月14日(水)放送のNHKラジオ第1『NHKジャーナル』に、本学薬学部成井浩二准教授が出演されました
- 2022.12.12
-
- 薬学部
- その他
本学薬学部の堀 祐輔 教授が、「シニアカレッジ・くりのみ」の講師を務めました
- 2022.11.14
-
- 薬学部
- 教育活動
- その他
本学の薬物乱用防止教育の取り組みが薬学生・薬剤師向け情報誌「MIL」に掲載されました
- 2022.10.18