ニュース&トピックス 山岸先生(名誉教授)の退官記念講演会・シンポジウムが開催されます。
- 生命科学部
- その他
2018.11.15
アストロバイオロジーセンター・サテライト研究グループ(早稲田大学・東京薬科大学グループ)では、山岸 明彦東京薬科大学名誉教授の退官記念講演会を兼ねたシンポジウムを開催致します。シンポジウム終了後には退官記念祝賀会を兼ねた懇親会を開催します。詳細は以下をご覧ください。参加される方はなるべく事前登録をお願いしますが、講演会に関しては事前登録無しでも参加を歓迎します。
山岸 明彦教授退官記念講演会兼アストロバイオロジーセンター・サテライト研究シンポジウム「深海底から宇宙へ、過去から未来へ、分子から社会へ」
| 主催 | アストロバイオロジーセンター・サテライト(早稲田大学・東京薬科大学グループ) |
|---|---|
| 日時 | 2019年1月5日(土)10時~16時30分 |
| 場所 | 東京都北区王子北とぴあ6階ドームホール(JR、地下鉄王子駅すぐ) |
| 参加費 | 無料(ただし懇親会は有料ですので、参加される方は当日受付にてお支払いください) |
内容
| 高井 研(JAMSTEC) | 地球外海洋におけるハビタビリティへの考察(招待講演) |
|---|---|
| 田村 元秀(東大・天文台) | 宇宙における生命:系外惑星の世界(招待講演) |
| 須藤 靖(東大) | 第2の地球の色とバイオシグニチャー(招待講演) |
| 観山 正見(広島大) | 宇宙に生命を探す(招待講演) |
| 八木 創太(理研) | 新規人工タンパク質繊維の開発 |
| 根本 直樹(千葉工大) | ポリアミン代謝能獲得による腸内細菌としての大腸菌の成立 |
| 原田 真理子(筑波大) | 祖先配列推定から明らかにする地球環境の変動と生命の進化 |
| 加藤 真悟(理研) | 深海底における重金属沈殿物と微生物との相互作用 |
| 新里 尚也(琉球大) | 嫌気環境における微生物間共生 |
| 大栗 誉敏(崇城大) | 医薬への応用を目指した抗体フラグメントFabの改変 |
| 赤沼 哲史(早大) | ABCサテライト研究報告Ⅰ |
| 横堀 伸一(東薬大) | ABCサテライト研究報告Ⅱ |
| 木賀 大介(早大) | ABCサテライト研究報告Ⅲ |
| 山岸 明彦(東薬大) | アストロバイオロジーへの道(記念講演) |
開催場所・プログラム、参加登録など詳細は、こちらをご覧ください。
- 連絡先
- 早稲田大学人間科学学術院 赤沼 哲史
- akanuma(at)waseda.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの(at)を@に置き換えてください。 (Please use at sign instead of (at).)





