研究活動 寿命を延ばす遺伝子
| 分野 | 生命 |
|---|---|
| 発表者 | 高橋 滋 准教授 |
| 概要 | 日本人の平均寿命は男79歳、女84歳、50年後には90歳を越えると予想だれています。寿命の伸びは、衛生状態の改善、医療環境の整備、栄養状態の改善によりもたらされたと考えられていました。ところがこれに反して、近年、カロリー制限などのストレスに、寿命を延ばす効果があり、これにはある遺伝子が関わっていることが解ってきました。今回は、カロリー制限のようなストレスが寿命を延ばすメカニズムについてお話しします。このような知識を活かす職業についてもお話しします。 |
| コメント | カロリー制限が寿命を延ばすしくみを解説 |
| 対象 | 高校生 |
| 英語による講義 | 不可 |
| 研究室 | 環境応用動物学研究室 |
| 資料 |
|







