News&Topics
-
2025.10.31泡を作り出す超音波で体を傷つけずにがんの免疫治療を実現
- 薬学部
- プレスリリース
- その他
- 研究活動
〜新しい超音波技術で遠隔部位の腫瘍まで縮小に成功〜 -
2025.10.28日本発の薬剤師主導「口腔ケア教育プログラム」〜フランスでの実装に向け国際共同研究を開始~|プレスリリース
- 薬学部
- プレスリリース
- その他
- 研究活動
-
2025.10.24【10月24日より】獣医療における薬学研修プログラムの受講案内を開始します
- 薬学部
- プレスリリース
- その他
- 研究活動
-
2025.10.22“水和イオン液体”で膜タンパク質の構造と機能を長期安定化――創薬・バイオデバイス開発に新たな道を切り拓く革新技術を発表|プレスリリース
- 薬学部
- プレスリリース
- その他
- 研究活動
薬学部の学び Education of Pharmacy
東京薬科大学 薬学部は約40の研究室を有し、そのスケールを活かした様々な分野での研究が強みです。
6年間のカリキュラムに上乗せして興味のある分野や将来の希望に合わせた学びができる「コース・プログラム選択制」も導入し、
多様化・変容する社会ニーズに対し、「薬学を核とする多様な分野で活躍する人材」を育成します。
分子から社会まで、
幅広い視点で薬学を学ぶ
東京薬科大学薬学部には約40の研究室があり、国内の薬学部でも最大級の研究室数と研究領域を誇ります。
多彩な研究を行う東薬では、基礎薬学研究から臨床薬学研究まで、未来の医療をより良くする可能性に日々挑み続けています。
選べる12のコース、39のプログラム
東薬の「コース・プログラム選択制」
これまで薬学を牽引する人材養成に注力してきた伝統校である本学において、「これからの薬学人」を養成する教育システムである「コース・プログラム選択制」をスタートさせました。
6年間にわたり「得意」や「興味」を磨き、プラスアルファの力を持った薬剤師を育成します。





