キャンパス・学生生活 柔道を通じて肉体的にも精神的にも成長する―柔道部

―柔道部について教えてください。

私たち柔道部は、『柔道を通じて肉体的にも精神的にも成長していくこと』をモットーに活動を行う部活動です。現在、1年生から3年生までさまざまな方が参加しており、基本的な動きから試合を視野に入れた実践的な練習を行っています。部としての歴史も長く、先輩方とのつながりも深い部活です。OBの方が見学やコーチングに来てくれることもあります。
画像1.jpg

―練習内容について教えてください。

練習は通常、毎週月曜18時~20時、水曜16時~18時に行っています。今までは毎週水曜日のみの活動でしたが、部員からの希望により、今期から月曜日も実施する事となりました。その他にも、東薬OBで現在この柔道部の指導をしてくださっている師範のつてで、月に一度、墨田川高等学校柔道部さんとの合同練習も行っています。
通常の練習メニューは、初めに走り込みで体を温めアップをします。その後、回転運動や受け身、技の打ち込み、投げ込み、乱取り稽古などを行っています。月曜日の練習では主に寝技の研究や寝技の乱取り、水曜日では主に立ち技の乱取りを行っています。
P1555643_900x600.jpg

―経験者でないと参加できませんか?

いいえ。今年入部した1年生6名のうち、経験者と全くの初心者の割合は1:1でした。経験者でもブランクがある人も入部していますし、初心者の方でも気兼ねなく参加していただいて大丈夫です。実際に、初心者で入部した人に話を聞くと、「何か体を動かしたいと思っていたところ柔道部が体験参加を募集していたので参加してみた。やってみたら思ったより楽しかったので、入部を決めた。」という、嬉しい意見もあります。初心者でも練習についていけるくらいの、無理なく柔道を楽しめるくらいの運動強度ですし、黒帯のメンバー全員で初心者(白帯)のみんなをサポートしていますので、活動も無理なく続けられると思います。

―柔道部の目標は何ですか?

柔道部は、先述の通り『柔道を通じて肉体的にも精神的にも成長すること』を目標に活動しています。また、部員同士仲良く和気あいあいと活動し、柔道が好きな人を増やしていきたいと思っています。

現在、コロナ禍の影響で、活動そのものの制限があるほか、コーチの来校がなくなったり、大会の開催が長く中止となっています。今後、大会が開催されるようになれば、道場などへの合宿を行ったり、「薬学部柔道大会や医歯薬獣柔道大会に参加し、優勝を勝ち取る!!」を目指し、強くなるために練習に励んでいきたいと思います。

―この部活動のアピールポイントを教えてください。

部員全員が真面目であり、思いやりがあります。部長だとか、先輩後輩だとかの垣根なく、上手な部員が練習を引っ張っていくという空気感があり、自由で活発な柔道部です。また、後援してくれるOBOGの方々の厚意により、初心者の部員には東薬柔道部のロゴ入りの道着がプレゼントされるのも嬉しいところです。コロナ禍で練習が全くできなかった期間も連絡を取り合い、コミュニケーションをしっかり行えるのも長所。そして何より技を身に付けて強くなれること!襲われても返り討ちにできるようなフィジカルとテクニックを身に付けられる、今の時代に求められる力を得られます。もし、柔道に興味がある方や、強くなりたいという方、体を動かしたいと思う方は、体験参加も受け付けていますので遊びに来てほしいですね。柔道の楽しさを感じてもらえるのが、何よりも私たちの喜びです!

―ありがとうございました。

インタビュー: 部長 水上 慶征 さん(薬学部2年) 

P1555399_900x600.jpg