ニュース&トピックス BUTTOBE 2023 Boot Camp1 Part2を開催しました

  • 研究活動

2023.10.11

2023年9月11日(月)に「東京薬科大学 未来医療創造人育成プロジェクトBUTTOBE※」のBoot Camp1 Part2が開催されました。
前半は採択学生による2040年度を意識したプレゼンテーション、後半は外部講師による特別講演を実施しました。当日は楠文代理事長、三巻祥浩学長、山田純司副学長をはじめ学生・教職員約40名が参加しました。
前半のプレゼンテーションでは、今年度BUTTOBEに採択された学生9名が「ここで宣言!新とべ生のぶっとび方」をテーマに聴衆に語り掛けるTED形式で発表しました。学生は、研究テーマと活動目標、2040年の自身の未来像、その実現に向けたミッション・ビジョン・バリュー、身につけたいスキル、キャリアプランを発表しました。どの発表にも会場から熱心に質問が寄せられ、会場全体が熱気にあふれたBoot Campになりました。

P1633474 3-2-2 900.jpg

プレゼンテーションの様子

P1633482 3-2 900.jpg

TED形式で発表するBUTTOBE生

P1633522 3-2 900.jpg

会場からの質問に答えるBUTTOBE生

すべての発表後、聴衆の投票により最優秀賞が選ばれました。最優秀賞は、薬学研究科 博士課程1年の村野周子アンバーさんが受賞し、降幡教授から副賞が授与されました。また、楠理事長と三巻学長から講評と激励の言葉が参加した学生たちにかけられました。楠理事長からは、「立派な発表でした。思い通りにならないことも多いと思いますがへこたれず頑張ってほしい。明るい未来を祈っています」、三巻学長からは「聞いていてわくわくする発表でした。研究がうまくいかない時こそ学びが多いので、成長の糧になると思って励んでほしい」と激励の言葉がかけられました。

P1633638 3-2 900.jpg

楠理事長

P1633651 3-2 900.jpg

三巻学長

P1633682 3-2 900.jpg

最優秀賞を受賞した村野さんと降幡教授

特別講演は、前武田薬品工業株式会社代表取締役日本管掌であり、本学薬学部の卒業生で客員教授でもある岩﨑真人先生を講師として招へいしました。岩﨑氏からは、パンデミック、ポピュリズムなど、加速しながら変化する世界情勢と日本の社会保障や医療における課題について、お話しいただきました。東薬での学生時代から、海外での勤務経験、近年の新型コロナワクチンの製造まで、ユーモアを交えながら語られる岩﨑氏の講演に聴衆はぐいぐい引き込まれていきました。
岩﨑氏からは、「互いの違いを正しく理解すること」「所属や出身ではなく、個人で通用する人材になること」「視座を高く持ち、将来どのように社会に貢献できるか考え続けること」「自身の能力を過小評価せず、思い切り頑張ってほしい」という熱いメッセージが伝えられました。この大変貴重な講演は、学生にとっても心に残る時間になったようです。

P1633734-1 3-2 900.jpg

特別講演の様子

P1633755 3-2 900.jpg

講師の岩﨑真人氏

P1633766 3-2 900.jpg

学生の質問に答える岩﨑氏

岩﨑真人氏特別講演への学生の感想
「武田薬品工業株式会社のトップでおられた方から、今後求められる人材について教えて頂き、大変参考になりました。また、『博士で成功した人間が将来成功するわけではない』『変化を恐れず、最も環境変化に適応した者が生き残る』というお言葉にはハッとさせられました。最近は目の前の研究課題や研究室内だけでの毎日に注視し、視野が狭くなっていたように感じます。BUTTOBE生だからこそ、今後の社会の変革なども踏まえて、視座を上げる意識を持って研究生活を送りたいです」

「岩﨑先生のご講演を聞いて一番に感じたことは、いま社会にはチャンスが広がっているということ、そしてそのチャンスを逃さないために、国内・国外の情勢をキャッチし続けることの重要性です。岩﨑先生の実際に歩まれた道、そしていま考えていることを示していただきながらご講演してくださったので、より理解が深まりました。先生のように、常に社会に求められていることは何か、を考えながら自分の人生を歩んでいきたいと思いました」

※「東京薬科大学 未来医療創造人育成プロジェクトBUTTOBE」(Beef Up Toyaku talents TO go BEyond the borders)
既存の常識や枠組みにとらわれず、声高く理念を掲げ、能力と技術と人脈により障害となり得るあらゆる境界を越えてその志を形にしていく、「次世代の志士」の育成プロジェクトです。かつてない変革期を迎えている日本の医療社会の現状において、学術・創薬・医療の各方位からその変革を力強く導き、持続可能なあり方へと発展させていく人財が求められています。必要なコンピテンシーを育み、日本を取り巻く医療の難局を打破して革新を成し得る、文字通り『ぶっとんだ人財』を社会に輩出することを目指します。 2021年度から始まった本プロジェクトは、現在2期目を迎え、博士課程の学生18名(薬学研究科13名、生命科学研究科5名)が未来の医療を担う研究に取り組んでいます。

本プロジェクトに関するお問い合わせ先

東京薬科大学 未来医療創造人育成プロジェクト「BUTTOBE」事務局
  • 042-676-5349(8:45~17:00 月~金、祝日は除く)
  • bu-office-ml@toyaku.ac.jp
  • 〒192-0392 東京都八王子市堀之内1432-1