
ニュース&トピックスNews&Topics:2021年度
-
- 生命科学部
- 分子生命科学科
分子生物化学研究室の藤川雄太助教が、日本薬学会第142年会(Web開催)において、オーガナイザーとしてシンポジウムを開催しました。
- 2022.03.30
-
- 生命科学部
- その他
- グローバル
- 教育活動
カリフォルニア州立大学サンマルコス校とライフサイエンス国際交流を実施|グローバルキャリアプログラム
- 2022.03.30
-
- 受賞情報
「THE世界大学ランキング2022日本版」において、本学が総合ランキングおよび分野別ランキング【教育成果】【教育リソース】にランクイン
- 2022.03.26
-
- その他
第107回薬剤師国家試験結果について
- 2022.03.26
-
- 生命科学部
- 分子生命科学科
- 研究活動
生命科学部 山内淳司教授の研究内容が科学新聞に掲載されました
- 2022.03.23
-
- 生命科学部
- 応用生命科学科
- 研究活動
ヒトiPS/間葉系幹細胞等のヒト人工染色体ベクターによる遺伝子操作法を開発 -- 染色体工学技術により再生医療・がん治療研究を加速|プレスリリース
- 2022.03.17
-
- 生命科学部
- 分子生命科学科
まめ知識 分子生命科学科
- 2022.03.15
-
- その他
東日本大震災十一年にあたり哀悼の意を表します|学長メッセージ
- 2022.03.10
-
- 薬学部
- 教育活動
- その他
実務実習生の方へ|実務実習期間の出欠の取扱いについて
- 2022.03.10
-
- 研究活動
- その他
- 教育活動
文部科学省「ウィズコロナ時代の新たな医療に対応できる医療人材養成事業(令和3年度補正)」に本学が2件採択されました。
- 2022.03.08
-
- 入試情報
- その他
- 学生生活
学生広報スタッフによる情報発信サイト『私たちから見える東京薬科大学』がオープンしました
- 2022.03.03
-
- 薬学部
- 就職・キャリア
2022年度実務実習事前講座(プレ教育)を実施しました
- 2022.03.02
-
- 薬学部
- 教育活動
- その他
実務実習生の方へ|新型コロナワクチン接種に伴う出欠について
- 2022.03.01
-
- 生命科学部
- 分子生命科学科
東薬ニュースレターに掲載されました(2022.1, No146 生命分析化学研究室 博士前期課程1年 石田千晶さん)
- 2022.03.01
-
- その他
クラブ・同好会インタビュー2022を掲載しています
- 2022.03.01
-
- 就職・キャリア
- その他
- 教育活動
卒業生調査特設サイトを更新しました
- 2022.02.28
-
- 薬学部
- その他
- 教育活動
2022年度 東京薬科大学白衣授与式を執り行いました
- 2022.02.28
-
- 生命科学部
- 分子生命科学科
博士学位論文発表会が開催されました(生物有機化学研究室博士課程3年、神谷昭寛さん発表)
- 2022.02.26
-
- 生命科学部
- 分子生命科学科
- SDGs
- 研究活動
稀少疾患である大脳白質形成不全症のメカニズムの解明 -- 新規の創薬標的候補分子としてのキャスパーゼ-2|プレスリリース
- 2022.02.25
-
- 薬学部
- 受賞情報
薬学部 臨床薬剤学教室 5年 亀井 智子さんがACCP 2022 in Nagoya Best Poster Presenterを受賞
- 2022.02.25