学科紹介 応用生命科学科
環境・エネルギーから医・食まで、生命科学の実践を学ぶ
- さまざまな生物にふれ、それらの遺伝子、ゲノム、生態、進化について学びます。資源、環境、エネルギー、食料などに関する最先端バイオテクノロジーを研究し、健康で豊かな社会を創造する人材を育成します。
- 【キーワード】 先端テクノロジー|微生物利用|環境浄化|生態系|食品
ニュース&トピックス
-
- 生命科学部
- 応用生命科学科
- 受賞情報
応用生態学研究室では、野口先生ら、大学院生小西さんら、研究員堀口さんらの論文がそれぞれ学術誌に受理されました
- 2025.09.16
-
- 入試情報
- その他
薬学部・生命科学部 総合型選抜インターネット出願 受付開始しました
- 2025.09.15
-
- 生命科学部
- 応用生命科学科
- 受賞情報
生物工学研究室大学院生 櫻井 諒一さんが、日本ゲノム編集学会最優秀ポスター賞を受賞!
- 2025.09.14
-
- 生命科学部
- 応用生命科学科
- 受賞情報
生命エネルギー工学研究室の渡邉一哉先生がYouTube教員インタビュー動画に登場!
- 2025.09.13
-
- 研究活動
- その他
東京薬科大学が世界大学ランキング「薬理学・毒性学」分野で世界487位にランクインしました
- 2025.09.12
-
- 生命科学部
- 応用生命科学科
学生サイエンスコミュニケーター海本さん(4年生)の記事が掲載されました「文系から理系へ」
- 2025.09.11
-
- 生命科学部
- 応用生命科学科
サンマルコス研修レポートが更新されました|大学院生小森谷さんのレポートはこちらから
- 2025.09.10
-
- 生命科学部
- 応用生命科学科
食品科学研究室 志賀先生×都下ワイナリーが初のコラボワインを開発~アザミの花由来の酵母が生む、トロピカル香る白ワイン「TOKAwinery azami」が発売~|プレスリリース
- 2025.09.09
応用生命科学科について
社会で活躍する卒業生