
ニュース&トピックスNews&Topics:2019年度
-
- 入試情報
2021 年度入学者選抜方法等の変更について(予告)
- 2019.12.19
-
- 生命科学部
- その他
- SDGs
東京純心女子高校の生徒さんが生命科学部で実習体験を行いました
- 2019.12.17
-
- 生命科学部
- 受賞情報
生命分析化学研究室の森 一将さん(修士課程2年),
小林 愛華さん(修士課程2年)が優秀発表賞を受賞しました。- 2019.12.16
-
- 薬学部
- その他
- SDGs
カリフォルニア大学サンフランシスコ校(UCSF)教員によるアドバンスゼミナールを本学で開講しました
- 2019.12.16
-
- 生命科学部
- 研究活動
- 応用生命科学科
環境応用植物学研究室の卒業生、平井一帆さん(博士)、能城美樹さん(学士)、佐藤陽亮さん(学士)達の論文が雑誌Scientific Reportsに受理されました。
- 2019.12.16
-
- 生命科学部
- 受賞情報
生命分析化学研究室の 貴志 拓歩 さん(博士後期課程1年)がベストポスタープレゼンテーション賞を受賞しました。
- 2019.12.13
-
- 生命科学部
- 受賞情報
分子生物化学研究室の森雅矢さん(博士3年)がポスター発表優秀賞を受賞しました。
- 2019.12.08
-
- 生命科学部
- 研究活動
- SDGs
「高校生物発展講座−高校教員(理科)対象−」全3回 終了しました。
- 2019.12.06
-
- 生命科学部
- その他
- 分子生命科学科
分子生命科学科 教員インタビュー第2回 川本諭一郎先生
- 2019.12.02
-
- その他
- SDGs
キッズ・ラボ2019(小学校高学年・中学生対象)を開催しました
- 2019.11.19
-
- 生命科学部
- 受賞情報
- 応用生命科学科
生命エネルギー工学研究室 博士1年 山田祥平さんがポスター発表賞を受賞しました。
- 2019.11.18
-
- 薬学部
- 受賞情報
薬物動態制御学教室 薬学部 4年 宮里 美希さんが、第4回トランスポーター研究会関東部会 優秀発表賞を受賞
- 2019.11.16
-
- 研究活動
TAMAサイエンスフェスティバル in TOYAKUが開催されました
- 2019.11.13
-
- その他
- SDGs
南カリフォルニア大学(USC)薬学部学生の本学研修が修了しました
- 2019.11.13
-
- 生命科学部
- 就職・キャリア
生命科学部3年生がキユーピー㈱を訪問し企業見学会を実施しました
- 2019.11.13
-
- 研究活動
日経新聞で薬学部・根岸洋一教授の研究が掲載されました
- 2019.11.12
-
- その他
- SDGs
モバイルファーマシーに関する連携協定を締結しました
- 2019.11.11
-
- その他
- SDGs
環境経営委員会が「第16回高校生環境サミット」に出展(11/24)
- 2019.11.08
-
- 生命科学部
- 研究活動
- SDGs
- 応用生命科学科
生命科学部・野口航教授がディオール スキンケア サイエンティフィック サミット 東京 2019で講演
- 2019.11.07
-
- 生命科学部
- 受賞情報
- 応用生命科学科
生命エネルギー工学研究室修士1年 松元陽歩さんの研究提案が第1回生命科学フォーラムの研究活動支援に採択されました。
- 2019.11.04