
ニュース&トピックスNews&Topics:2023年度
-
- 教育活動
- その他
生命科学部渡邉教授が日本科学未来館と『スーパー発電菌をみんなで探そうプロジェクト2023』を実施
- 2023.11.07
-
- 研究活動
BUTTOBE 2023 Boot Camp1 2040年シンポジウムを開催しました
- 2023.11.02
-
- その他
- プレスリリース
立川国際中等教育学校と高大接続教育に向け高大連携協定を締結|プレスリリース
- 2023.10.31
-
- 生命科学部
- 研究活動
- プレスリリース
- 応用生命科学科
シアノバクテリアの新規脂質合成遺伝子とそのバイオフィルム形成への貢献の発見~光合成微生物による有用物質生産の経済化やアオコの発生抑制方法の開発に期待~|プレスリリース
- 2023.10.27
-
- その他
本学卒業生で“世界最高齢”の薬剤師としてギネスに認定されている幡本圭左先生に表彰状が送られました
- 2023.10.26
-
- 学生生活
- その他
C-Labスタッフブログを更新しました
- 2023.10.23
-
- その他
東薬ニュースレター最新号(153号)を掲載しました
- 2023.10.23
-
- 教育活動
- その他
東京医科大学医学科・看護学科とIPE(専門職/多職種連携教育)ゼミナールを実施しました
- 2023.10.23
-
- その他
- SDGs
キッズ・ラボ2023を開催しました
- 2023.10.19
-
- その他
薬学部の成井浩二准教授が八王子市生涯学習センター南大沢分館「市民自由講座」の講師を務めました
- 2023.10.19
-
- その他
薬学部三宅克典准教授が講師を務める『いなぎICカレッジ』の講座が本学にて開催され、講演ならびに薬用植物園での植物観察を行いました
- 2023.10.18
-
- 生命科学部
- 分子生命科学科
- プレスリリース
- 研究活動
エピゲノム修飾の位置を端から数える仕組み-がん制御に向けた創薬標的ポケットの発見-|プレスリリース
- 2023.10.17
-
- 薬学部
- その他
【卒業生対象】第109回 薬剤師国家試験 受験手続について
- 2023.10.17
-
- 研究活動
浅野謙一准教授の研究をBio Japanにて出展いたしました
- 2023.10.16
-
- 生命科学部
- 教育活動
- その他
生命科学部 教職課程 内田隆准教授の「電気パン」実験の記事が、日本経済新聞に掲載されました
- 2023.10.11
-
- 研究活動
BUTTOBE 2023 Boot Camp1 Part2を開催しました
- 2023.10.11
-
- 教育活動
- その他
- プレスリリース
- 就職・キャリア
高知県×東京薬科大学 地域に貢献できる薬剤師等の人材育成に向け連携協定を締結|プレスリリース
- 2023.10.04
-
- 薬学部
- 研究活動
- プレスリリース
金色のユーグレナ®が免疫細胞を活性状態にすることをヒト試験で確認 自然免疫・獲得免疫の両方に働きかけ、風邪様症状の発生を抑制|プレスリリース
- 2023.10.03
-
- 薬学部
- グローバル
- その他
南カリフォルニア大学(USC)との国際交流プログラムにより、USC薬学生が本学で研修に参加しています
- 2023.10.03
-
- 教育活動
- その他
- プレスリリース
地域の薬剤師にPCR検査の研修を実施|プレスリリース
- 2023.10.02