
ニュース&トピックスNews&Topics
-
- 薬学部
- 研究活動
薬学部・病原微生物学教室が全国の薬学部で唯一、先進的感染症検査施設に登録されました
- 2020.01.22
-
- その他
- SDGs
「オガサワラグワ里親計画」初の里親大学として、日本固有の絶滅危惧種『オガサワラグワ』を東京薬科大学で保存・展示を開始いたしました。
- 2020.01.22
-
- その他
国際規制物資(酢酸ウラニル)の指定外保管について
- 2020.01.21
-
- その他
【訃報】宮崎 利夫先生(元理事長・学長、名誉教授)逝去のお知らせ
- 2020.01.08
-
- 生命科学部
- その他
- SDGs
生命科学部・教職課程の学生が『わくわくサイエンス広場』を実施しました。
- 2019.12.23
-
- 薬学部
- その他
- SDGs
松本常務理事が、七国小学校で薬物乱用防止についての特別授業を実施しました。
- 2019.12.23
-
- 入試情報
2021 年度入学者選抜方法等の変更について(予告)
- 2019.12.19
-
- 生命科学部
- その他
- SDGs
東京純心女子高校の生徒さんが生命科学部で実習体験を行いました
- 2019.12.17
-
- 薬学部
- その他
- SDGs
カリフォルニア大学サンフランシスコ校(UCSF)教員によるアドバンスゼミナールを本学で開講しました
- 2019.12.16
-
- その他
- SDGs
キッズ・ラボ2019(小学校高学年・中学生対象)を開催しました
- 2019.11.19
-
- 研究活動
TAMAサイエンスフェスティバル in TOYAKUが開催されました
- 2019.11.13
-
- その他
- SDGs
南カリフォルニア大学(USC)薬学部学生の本学研修が修了しました
- 2019.11.13
-
- 生命科学部
- 就職・キャリア
生命科学部3年生がキユーピー㈱を訪問し企業見学会を実施しました
- 2019.11.13
-
- 研究活動
日経新聞で薬学部・根岸洋一教授の研究が掲載されました
- 2019.11.12
-
- その他
- SDGs
モバイルファーマシーに関する連携協定を締結しました
- 2019.11.11
-
- その他
- SDGs
環境経営委員会が「第16回高校生環境サミット」に出展(11/24)
- 2019.11.08
-
- 生命科学部
- 研究活動
- SDGs
- 応用生命科学科
生命科学部・野口航教授がディオール スキンケア サイエンティフィック サミット 東京 2019で講演
- 2019.11.07
-
- 生命科学部
- 受賞情報
- 応用生命科学科
生命エネルギー工学研究室修士1年 松元陽歩さんの研究提案が第1回生命科学フォーラムの研究活動支援に採択されました。
- 2019.11.04
-
- その他
本学で日向坂46新シングル特典映像の一部が撮影されました
- 2019.11.01
-
- 薬学部
- 受賞情報
公衆衛生学教室 篠田 陽 准教授が、日本毒性学会生体金属部会 研究奨励賞を受賞
- 2019.11.01