東京薬科大学のSDGsに関する取組事例
-
薬学部 ニュース 2020.07.31
東京薬科大学のCOVID-19治療薬研究|SARSコロナウイルスプロテアーゼ阻害剤YH-53の新型コロナウイルスに対する抗ウイルス作用を確認|プレスリリース
-
ニュース 2020.07.29
サステナビリティ報告書2019を発行しました
-
生命科学部 ニュース 2020.06.25
カリフォルニア州立大学サンマルコス校と海外学術交流に関する協定を締結しました
-
ニュース 2020.06.11
創薬・再生医療を目指した細胞接着分子の機能解明と応用
-
ニュース 2020.06.11
人工的にヒトを創る!?薬の開発を変えるミニ臓器
-
生命科学部 ニュース 2020.06.02
2020年度 教員免許更新講習の募集要項を公開しました
-
ニュース 2020.05.01
クールビズの実施のお知らせ
-
薬学部 ニュース 2020.03.26
プレスリリース 薬学部 山中大輔助教が病原性真菌の産生するβ-1,6-D-グルカンを特異的に検出する方法を開発しました。
-
ニュース 2020.03.23
交通毎日新聞で本学のモバイルファーマシーに関する記事が掲載されました
-
薬学部 ニュース 2020.03.14
プレスリリース 薬学部 馬場広子教授、山口宜秀准教授らがシャルコー・マリー・トゥース病の新たなマウスモデルの作製に成功
-
生命科学部 ニュース 2020.02.27
応用生命科学科の研究室が「エコプロ2019」に出展しました
-
薬学部 ニュース 2020.02.25
開智中学・高等学校の生徒さんが一栁先生の教室を訪問しました
-
生命科学部 ニュース 2020.02.21
生命科学部の学生グループ11名が三鷹中等教育学校で連携授業を行いました
-
薬学部 ニュース 2020.02.20
薬学部5年生がUCSFでの米国臨床薬学研修に参加しました
-
ニュース 2020.01.22
「オガサワラグワ里親計画」初の里親大学として、日本固有の絶滅危惧種『オガサワラグワ』を東京薬科大学で保存・展示開始。
-
生命科学部 ニュース 2019.12.23
生命科学部・教職課程の学生が『わくわくサイエンス広場』を実施しました。